現状報告

f:id:micromeeeter:20170623010405j:plain

※2日に渡ってこの記事を書いています

今日は強めの雨で、最近買ったお気に入りのサンダルが靴下もろともぐっちょぐちょ悲しい かつ 苦労して手に入れたのが懐かしい筆箱と、雨も洗濯機も耐えて鳴りのよいイヤホンをまた無くして萎えめのアフタヌーンを過ごしています。

さて、最近の私はというと、大学で充実の毎日を送っています。週6,7で大学に通って、帰宅は基本23時半くらいで、ちょくちょく大学やら湘南台の友達んちに泊まったりしてる。ただ、私の"残留"は、残留してる私頑張ってる〜わーいみたいな、寝不足を自慢する中学生と同じ行為なので、本当に徹夜して頑張ってる同輩/先輩を見るとほんとごめんなさい…ってなる。

前の日記を書いたときから物事が軌道に乗ってきたので、そういう記事です。

 

サークルもの

A&T

活動内容がわかりやすい資料見つけた↓

www.slideshare.net

4月下旬から固定の4人班で作品制作のためにずっと動いています。幾夜にも及ぶミーティング(精神ダメージ大)を乗り越えて2週間前くらいからついに実装に入った。

複数人でやるプロジェクトも、得意分野を持つ人の集まりを誰かのトップダウンで動かすか、夫婦とかすごく気心知れてる人とやるかが普通だと思うけど、私たちは素性もあんまよくわかってないまま共通解を探ってたから、感覚の相違に苦しみ続けた。ATの活動は7月の作品発表とアーカイブ作成で終わるので、終わった後IVRCでるぞい!!!ってなってるATの同期がまあまあいるけど、すごいな…私はしばらくグループでやりたくないな…っていう気持ち。だからといって今の4人+メンターで試行錯誤する環境はすごく新鮮で好き、特に制作に入ってから得意分野で動けるようになって、1人じゃ出来ないような作品が出来ていってるなって感じています。

アート&テクノロジー東北2017

7/1に岩手大学にて作品を発表します。多分誰でも行けるっぽいので、(是非…)

また、7月中にSFCの構内で展示をするっぽくて、これは大学関係者しか入れないとこです

またまた、昨年までの活動を見る限り、ORFとかサムシング・ライク・ザットとかの外で展示をするかもしれないので、ちゃんと自信持って見せれるように制作します 頑張るぞ

 

EM

七夕祭っていう学祭でやる公演があって、照明ポジに入りました。でも、私当日その場にいれなくて、ほんとごめんなさい感しかない。。。この前の週末に目張りやら照明吊るやらして実践に近い稽古等をやったんだけど、なんていうか舞台の環境が好きです。照明設置/撤収の下回りとかすごい楽しい。

終末ブラザーズ|ミュージカルサークルEM

7/1です 500円です 学祭来る方是非。

 

授業もの

楽しくて取ってる授業は筧先生の画像処理プログラミング(P5)、脇田先生のグラフィックスプログラミング(oF)、中野先生のCGとCADの数理(P5, ベジェ曲線とかのアルゴリズムを実装してみるやつ)。

画像処理プログラミングで昨日中間制作を発表した。すごい緊張したし、全然実装できない!ふぁ!ってなってたけど、新たな知識を得る過程も作ってる間も発表してフィードバックをもらってるときも楽しい。

SFC 17年度春学期 画像処理プログラミング 中間発表 · GitHub

無茶苦茶なコードも貼っときます

グラプロではopenGLの下からトランジションなどがかかってくことを学んで、pushMatrix超便利!を実感している。優秀作品制度があって、50人くらいの履修者の中から毎週3人優秀作品として選ばれるんだけど、今日選ばれてモチベーションが急上昇した。

懐かしくてつい楽しくなってしまった タスクおわたらもうちょっと作りこみたい

CGとCADの数理ではベジェ曲線の実装から始まって接続とかベジェ曲面とかやってて、課題がその拡張なんだけど、だんだんエグくて課題提出頻度が下がってきててまずいな…って思ってる… 

など。これら3講座全てに最終課題が存在していて、お??生きる??っていう一抹の不安がよぎる。

 

その他

ICCオープンスペースでアーティストさん方にたくさんあって、「こういうの作ってます!」みたいなのをパキッと言えるようになりたいなと思った。グループワークつらいって言ったら1人で完成させる経験は絶対必要って言われてすごく納得したので頑張る

www.ntticc.or.jp

flying tokyoに行った。久しぶりに界隈の人にいっぱい会って、実に1年半ぶりくらいで、大学生になったんやな…としみじみした。kyleさんの話がめちゃくちゃ有意義だった。書きながら、それを書いたノートをバスに置いてきて回収しなくて捨てられてしまったを思い出してやっちまった顔をしています。

東京遠くてなかなか大学近辺から出られないけど、落ち着いたら都会のイベントにもぽつぽつ参加したいな〜

 

今後

知識の少なさを感じている。文脈とか過去の事例とか、さっくりした社会情勢とか、やっぱ勉強必要だなって思うので、学生だしいっぱい本読もうと決意した。とっかかりに音系からはじめました。

ちょっとポケーっとしてたらもうすぐ夏休みで、ほとんど予定が入ってなくて、ささやかにやばいなと思ったので、コツコツやりたいことを#夏休み で呟いている。おすすめの8,9月でおすすめのイベントなどあったら教えてください!!お願いします!!!今のところIAMASのオープンハウスは行く気持ちになっています。

最近先輩から「で、1秋はどこの研究会行くの〜」って聞かれるようになって、なんとなく筧研かなぁ〜と思っている。デザインを研究対象にするのあんまりしっくりきてないけど、ロジカルに取り組むっていうのは性に合っている気がするので、XD系ちゃんと調べて見学行きたい。

 

ということでてんてこ舞い毎日が超ハピネスです。AT東北がんばるぞい〜

 

μm