BOTTEGA VENEった と単位展

演奏会が近づいて、休みの日が3月終わるまで今日含めて僅か3日しかない。僅かな休日にパンフと司会原稿作るべきなんだとは知っていますが今日は都会に行ってきました。

 

BOTTEGA VENETA銀座店インスタレーション

[


普段はスルーされるあの音。あなたは“この音”がわかりますか? | GQ JAPAN

]
もともとバレエのコンテンポラリー寄りが好き、かつ、テックさん仕事好き、かつ、iiP好き、で行くしかない!と思って行きました。
ファッション疎いので、情報得た時には「ボッテガ?」状態。母に聞いてみたら「バッグが4,50万円のとこだよー」って言われてウギャァってなった。店舗でやってるやつとのことだったのでとてもじゃないけど行けない…となりましたがムービー見て突撃を決意しました。
 
ドアマンがいる系店に来て行く服がない!とのことで友達にlineしまくって助けてもらいなんとかなんとかなりました。安いものと高いものの落差激しい着方だと思う。ズボンがGUに対してジャケットは母のラルフっていう。
 
で、実際そこに着いてすごくビクビクしてウロウロして意を決して入店。店内絨毯とかBGM無しとかとにかくビビりましたが店員様が優しく案内してくださりました。
 
f:id:micromeeeter:20150315165701j:plain
ムービーのうち一部をループしてる映像と、体感型の展示。体感型の方は最初自分が陰で映って体動かすとキラキラが出てきて、やがてダンサーが陰で踊るっているという演出でした。そのダンサーが踊ってるシーンがめちゃくちゃ好きで、たまらなかったです。コンテンポラリーダンス習いたい…
うまく書けないですが動画置いてときます。

行ってよかったです。久々にヒヤヒヤしました。


"【iiP】STANDALONE SYNDROME ep by se66astian - Hear the world’s sounds"

これの"Marching Ants"のremixでした。鍵盤楽器が柔らかくて爽やかで好きです。最近ピアノがちょこっと入ってる曲たまらなく好きです。

単位展

デザインあ展の再来みたいな感じでしたがそのときよりは年齢層が高い?妹に勧めておきました。マイ単位は親指の爪の横幅(1.5cm)と手を目一杯広げた時の横幅(21cm)です。
f:id:micromeeeter:20150315212759j:plain

レトロ印刷JAM~印刷編~

長かったテストが実感では大変な感じで終わり、平穏な日々が戻ってくると思ったら部活三昧、そして大阪旅行、パンフレットの入稿手伝いとかであたふたしてます。お元気ですか。私は母に常に体調を気遣われています。が私はそうでもないです、いたって普通。

テスト1週間前に部活の定期演奏会のチラシをレトロ印刷JAM(http://jam-p.com/)という印刷工房に発注しました。去年は普通にプリントパックとかで印刷しましたし夏は学校で印刷しましたが、私的にもだいぶ疑問なんですけど突然予算が増えて憧れのところに注文できました。

レトロ印刷とは、孔版印刷を利用した、一種のスクリーン印刷です。従来のフルカラー印刷とは根本的に考え方も違い、入稿データの作り方や印刷の原理も、シルクスクリーンや版画に近い作り方です。

そのため、ランダムに版ズレが起やインクの色ムラ、カスれが起こりますが、印刷の風合いもとても昔っぽく、雰囲気のあるモノに仕上げてくれます。

印刷で遊ぶ。印刷と遊ぶ。レトロ印刷JAM

だそうです。

学校に「安いけど良いフライヤーデザイン」みたいな本があって、その中に何個も記載されてたのがきっかけです。

で、完成したのがこちらになります。

http://micromeeeter.tumblr.com/post/112881700398/jam

save(); — 部活の春定のチラシ作りました。予算がついたので憧れのレトロ印刷JAMで印刷させていただきました。


すごい満足です。わら半紙に印刷したんですけど、わら半紙だと裏のも若干透けてて裏の字面のとことかかなりお気に入りです。部員にも比較的好評で、お陰様で1500枚配り切れそうです。

イラレ初めて使ったのですごいあたふたしたりとか、やっぱ爪が甘いな〜とか思ったりとかしてますが、予算あってよかった〜お金大切!って思いました。
うちの部活は創部7年目?でも私が入った時4年生までしかいなかったくらいの全然伝統とか過去の事例とか無い部活で、こういうとこに凝ってやるのが続いて欲しい。今のところコンクールじゃなくてコンサートをメインでやってるので、今はできてないけど心からお客さんのために企画していきたいと本気で思います。来年は発展させて引き継いでいく年になるからそういうところを伝えて行こうと思います。

一応個人情報保護的なアレで学校名とか出してませんが、友達のリア垢とかで拡散してるんでどうか検索しないでください。学校の人とか関係者とか良かったら来てくださいね!!!私ソロと学指揮します。

近いうちにレトロ印刷JAMに行ってきた編書きます。

日記

河合塾の模試の解き直しはボチボチやってます。まだ終わってません。数学の選択問題で確率と場合の数選んで撃沈したけど、試しに整数やってみたら最後の一問以外合ってた、悔しい。

 

先週は腹痛くて結果的に半分以上学校を休んでしまいました。治そうとして昼間頑張って寝ると夜寝れなくなって、昼夜逆転しかけたけど学校に復帰したら合唱祭の朝練のお陰で踏みとどまりました。ちなみに今日は日曜日なので安定の起床11時→2時半〜4時半昼寝です。

 

3月に吹部の定期演奏会があって、それに向けたチラシ制作にかまけて2週間くらいまともにp5触ってなかった。単に忙しかっただけじゃなくて、忙しかったんだけど、なんかそういうのに対して気持ちが落ち込んでた気がする。メ芸見に行ってうぉーすげーってなって、感動して、ワクワク家に帰ったあと、私はいつまでもオーディオビジュアライザーばっか作ってていいのか?とか、自分は何が作りたいんだろう?何がしたいんだろう?何者になりたいんだろう?ってなってた。中途半端な都立高校だから「勉強しろーいい大学いけー」って国公立しか存在しないような言われ方する。塾の数学の先生は東大医学部に進学した天才的教え子の話ばっかする。良いも悪いもいまいち分からないのでムってなりつつ焦るしそれでいて勉強しないんだもんなー私。

 

今日は暇だし明後日はテスト2週間前になるし昨日PTATV見てテンション上がったのでProcessing触った。二日前くらいにも触った。そしたら試行錯誤するのやっぱ楽しくて、とりあえず今は深いこと考えずにやってていいかなって気がした。で、今年の夏くらいにもう一回バーって考えて、OC行って、エクセトラエクセトラ…

 

今週金曜日はついに合唱祭。クラスの自由曲と4年音楽選択の指揮をします。あとちょっと指揮も指導も試行錯誤します。日曜日はリケジョ?かなんとかいう、先輩にオススメされた理系女子大生と高校生を繋ぐイベントに行ってきます。イベントいっぱいあると疲れるけど燃えるので楽しいです。筋肉で構成されし私ですが体調は壊れやすいっていうことがわかったのでその辺気遣うのをしばらくの目標にしようと思います。

 

全部やるぞー全力でやるぞーエイエイオー

 


ラブリーサマーちゃんと芳川よしの - よるのしじまに思うこと - YouTube

↑はまってる


f:id:micromeeeter:20150215194146j:plain
メ芸祭のingressの展示は、そこでプレイしてたガチ勢も展示の一部っぽくて若干恥ずかしかったけどまあやりますよねェ

河合模試反省

国語

現代文
あかん 今回は語彙系取れたからアレだけど読解出来なすぎてほんとあかん
古文
あかんあかん まず単語がわからん でも前回よりは取れてるけど内容全く理解できてない
漢文
死にたい まずやり方がわからない 読めないどうすればいいかわからない

数学

1~3はざっくり解いてって、最後の問題やってなくて意図的に落としたのが多いけど、大問やり切った方がいいのかもしれない 場合の数死んだ 本当に一問もあってない気がする センター模試とかでも整数選択してて避けてきた 今回は先生に選べって言われて選択したけど先生‼︎やめてそういうの‼︎ありがとうございます出来なさ教えていただいて

英語

唯一伸びた トフルゼミナール(今行ってる自分にめちゃ合ってる気がする英語特化塾)のおかげだと思う 本当にありがとうございます marryの語法間違えて悔しい リスニングと英作文できない

あえて公開することで自分に外部の目を与えたいけど学校の人には見せたくないのでツイートするか迷う。因みに志望校は最大限高く設定しろって言われてるので高い順に書いた(東大理1,京大電気電子,筑波メ創)(慶応環境情報(SFCの中身よくわかんないからなんとなく近藤那央さんのとこ),早稲田基幹3(オーキャンで見た),明大FMS(前回はAだった),帝京電気情報(ばーちゃんが茶道教えてるからなんとなく))。

2学期期末考査終わってから調子乗ってた罰だと思う。これを教訓になんとかなりたいです。

教科名:前回→今回

国語101→72

数学115→103

英語95→114

総合321→289

都会からの帰路よりお伝えします

(日記です 電車の移動距離が長いので暇つぶしかつ勉強からの逃避です)

今日は学校が入試休みだったので日本科学未来館に行ってきました。Perfume繋がりで知り合った同じ学校の@scmra 先輩がボランティアされてるって聞いて結構前から行きたかったんだけどなかなか機会が無くて、そしたら2045年のライブとかチームラボの展示とか重なって、今日しかないなぁと思ってぷらっと向かいました。

地理感覚0のわたくしですので今日一人で来て初めて「日本科学未来館遠い…」ってことを知りました。一応東京生まれ東京育ちのガキ16年やってるけど、家が東京の中心(地理的に)にあるもんで都会に対する憧れは持ち続けています。ここ2年で都会に割と行くようになったけどビルがボーンッ生えてて電線無い!空広い!っていうの毎回毎回感動してて、初めて来た人みたいにキョロキョロするの好き。

で、要するに新宿より先は全部都会っていう一塊のイメージなので未来館遠い!なんか来たことある路線だなーって思ったらビックサイトの一駅前なのですね〜海じゃん!

チームラボ展凄い混むって聞いてたので学校ある日と同じ時間に起きて、ひたすら電車でゴトゴトして10時過ぎに東京テレポート駅着いて、人より車とかコンテナとかの方が多い〜とか思いつつ歩いて未来館着いたらこれでもかって親子連れがいた。ネットで予約したのに並ぶ必要なんて無いだろ!(受付で引き換えなきゃいけないらしい)って食ってかかってるパパさんがいて、まぁ確かにそうだけど私の旦那さんがそうだったらちょっと恥ずかしいなぁって思った。列で暇だったからスキャナ起動したら、海辺だから何となくレジスタンスな気がしてたけど案外エンライテンドだったので抜け落ちたレゾ刺してリチャージした。

入館しました。
最初にチームラボ展に行くとちびっことその両親がおりゃーっていて、壁に手をかざすタイプの作品でもれなくみんな壁叩きまくってて、やめてあげてー!って思ったけど、すごいすごい言ってる子ばっかなのは自分も何故か嬉しくなった。遊園地の方は発想力の塊のちびっこ楽しそうでだいぶ萎れた私は大王イカを書きました。
f:id:micromeeeter:20150126165253j:plain
鴨川シーワールドのそれとは別物なのかな?どうなんだろう)
今はプロジェクターのこともあって暗いところでしかできないけど、将来的に明るいところでも同様にできたら、ちびっこ安全だし表現も広がりそうだな〜って思いました。

常設展に移ります。
前回ここに来たのは小5とかなんで5年くらいぶりな気がします。懐かしいって思うものとこれ無かったなぁってものが混在してました。あの時は意味わかんないし説明読まないとわからないオブジェつまんないし科学技術館の方が好きだったけど、説明がちょっと分かるようになると楽しい。RNAとかやったなぁこの潜水艦、土曜日に説明読んだなぁ(新江ノ島水族館行った)。

コドモロイド可愛いかった。あの遠さで見ると私の不気味の谷のピークは越えた気がする。前髪が斜めなのオシャレだった〜
f:id:micromeeeter:20150126170141j:plain

お目当てのネクストワールドコーナーではオキュラスで例のライブに参加できました。視点が首動かすと動くだけでなく飛ぶようにひょーん動くときがあったのですが、そのとき聞いてる音楽の向きも変わるどころか通り過ぎる救急車効果もあってウォーってなりました。バイノーラル録音とか今ある技術組み合わせたら本当に他人体験できると思う。普段全くそういう方面にないであろう子供連れの家族が、前の人がやってるの見て何不審な行動してるのwみたいな感じだったのが、1人ずつ体験していくにつれ、これ凄いよ‼︎ってなってくのを見るのは楽しいです。

将来のこと、具体的にいえば大学のこと考えるとき、私の中では「製作ツールを使う側」の情報がほとんどで、「製作ツールを作るツールを作る側」がなかなか考えられなかったけど、ちょっと興味も出てきた気がします。とりあえず勉強しなきゃいけないのだなぁやだなぁ好きなことだけしてたいなぁ

英検会場に学生証忘れてじじばばに30分かけて車で飛ばしてもらって届けてもらいながら無くても受験できたという失態を起こしたり人生エキサイティングです。未来館出てから書きはじめて西荻窪らへんでお別れです。
f:id:micromeeeter:20150126171912j:plain

影響受けまくりのvisualizer第3弾

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

全く必要ない情報だとは思いますが私の近況はというと、年末年始のNHK様にハートるんるんになり、調子に乗って入れまくってしまった塾の冬期講習(数学と古文と英語のGrammer/Writing/Speakingの計5講座)をなんとかこなし、冬休みの宿題が終わらないまま2週間の休みを終え、3学期が始まり、合唱祭の練習が本格的に始まり、何もない休日を楽しんでいるところでございます。ずっと定期考査の成績が落ち続けてたのを2学期期末でちょっと回復したのに気を良くして勉強が疎かになってるのでそろそろやばいなーと思っておりますがなかなかお勉強したくない。

ということで充実の冬休み期間にゾマさんのイベントに行って、そこで見たVJを記憶をたどってsketch描いたらVineの再生回数1000回超えたりなんなりで〇〇て(調子に乗って か 気を良くして 以外の語彙が無い)ゴニョゴニョ作ってたやつを一区切りさせたのでgistに上げました。gistもこれもtumblrも大きくなって読み返して自分をあざ笑うためにつけてます。あとやっぱりLikeが嬉しいお年頃でして…悲しいかな


myVisalizer_03_likeVJ

  • 初めてcontrolP5使いました。というか多分元から入ってる以外のライブラリ使うの初めてな気がする
  • 画面クリックするとモードが変わる仕組みしてみたけど本当は透過させて重ねたりしたいのでのちのちやる
  • pattern0はパクリに近いやつ、堀井さんのインスタ遡ったら違ったことが判明しましたがいいかなと思って放置です。ちっちゃい頃にやった円盤に鉛筆さしてグルグルして絵描くやつみたい。
  • pattern1はその過程で偶然できたやつ、見てて飽きないタイプ
  • pattern2は初めてrandom()じゃなくてnoise()使ったやつ、軌跡残したかったのでbackgroundにアルファ値いれたため背景の塗りつぶしが若干違くてすごい嫌
  • soundflower使ってvirtualDJからの音拾ってやりたかったのですが音出すのとの両立が出来なかったので断念。やり方知ってる方いたら教えていただけたら幸いです

twitterの人とかに会うと「あこがれの人だぁ…」とかなって緊張で頭が回らなくなるのですが本当はすごくお喋り体質です。ワールドワイドウェブのマイクロとリアルマイクロだいぶ落差があると思いますので落ち着いて喋れるようにします。

今年もよろしくお願い致します。

f:id:micromeeeter:20150111222350p:plain

ライゾマの忘年会という初ああいうのに行った

ライゾマの忘年会に友達と行きました。去年は入れなかったし、入れてもマイマムの許可下りなかったと思います。ほぼ初めてああいうのに参加したので感想書かせてくださいお願いします。

「ほぼ」って書いたのは去年のtdwの特設ドームの中でやってたDJとVJがいるディスコっていう名前がついてたイベントを30分くらいチラ見したからです。あの時はDJがいて蛍光色のワンピースを着たお付きのファンが最前列にいてなんかみんな拍とってる感じだからなんとなく拍とったりしてました。真鍋大度さんがあぐらかいてシステム修正しておられる恐れ多い…あぁぁVJブースにテッシーさんがおられる写真撮らせていただけるか聞いてみよう…あありがとうございます…この時点で完全に音楽聞いてなかったりとかして、全く何たるかわかってなかったです。今だってマイクロくらいしか理解できてないですが…
んで、今年の忘年会の告知がでて、最初はどうせ高校生ダメだぁ〜って見なかったのですが念のため見たら22時まで可って書いてあって小躍りしました。めったに風邪引かないんですけど直前で風邪引いてもうダメかと思いましたが意地で直しました。
初め

友達(tdwのときもお願いしてついてきてもらったファッション系女子)と待ち合わせて電車乗って青山着いて、ちょっと時間余ったからスパイラルでトイレ行って59分に会場につきましたらなんと一番乗りでした。時間ピッタリに来る人そんなにいない。お金払って入場。受付でrzmパーカ10kで売ってましたがお買いになられた方はいるのでしょうか。ちょっと欲しかった。

まずびっくりしたのは明るい。というか暗くない。とりあえずソファーに座ってみました。柔らかい。我が家にはスペース削減のためソファー無いので久しぶりでした。

で、ちょっとして真鍋さんにこんにちはして、VJブースの方にも挨拶というか、まあ挨拶みたいなことをさせていただいて、裏から見ていいよと言われたのでVJのMBPのディスプレイ見させていただきました。プログラム生書きだ…やっぱり…。と感動しました。ひがさんのパソコンにはあまちゃんのステッカーが貼ってあって(知ってたけど)可愛かった。対抗して太巻きでも貼ろうかな。

で、おなじみのニット帽にDarsanaのピンを誇らしげにつけている真鍋さんと話して、本当にありがたいことにドリンクチケットをいただき、グレープフルーツジュースいただきました。友達にも話を振ってくださって、友達が「将来舞台衣装を作りたい」って言ったのを受けて、SoLの衣装デザインでお馴染み三田さんが11時に来るんだけどな〜もう少し大きければな〜とのことでした。私も!聞きたかった!

で、しばらく曲聴きながら友達とだべってました。すごく曲が好きでした。帰ってきてsound cloudでse66astianさんの曲ばっか聞いてます。ちなみに今も聞いてます。

1xと3Gの中をうろつく電波の中からあの方とあの方来たとの情報を読み取ったのですがしばらく声かけれず(軽い人見知り)。開始40分くらい過ぎると人が多くなってきました。早くしないとyourcosmos始まっちゃうし、意を決して話しかけました。prfmgrmのしかばさんにはぐるんぐるん以来。もうちょっとprfmgrmのこれが好きなんです!!!!とか言えばよかったです…ステッカーいただいてどこに貼ろうか模索中です。上半期あたりからお世話になっていたmactkgさん、この人絶対にmactkgさんだ!とかおもってたんですけど、宗教上の理由で確信が持てずフラフラしてたら明大の尾高さん話しかけてくださって救われました。あ!GUGENで見た方!あのWBSの!的なことを話したらそっち覚えてないけどオープンキャンパス来たでしょ?って言われてすみません覚えてないです…ってなりました。mactkgさんのとこ連れてってもらってようやくはじめましてです。あのハンドサインは小さい?マイクロポーズ?(この書き方delay(1)って感じだ)わたくし身長が足りてないに加えて盛りもしなかったので話す時いちいち屈ませてしまって申し訳なかったです。この間友達と尾高さん話してたのでこれがこういう場のつながりかぁぁぁって思いました。

終わり

 で、ちょっと時間押してyour cosmos。これ本当に楽しみにしてました。歌詞解析シーンからまずかっこよかった。おしゃべりなコスモスさんがペラペラとお喋りになって、what you want to sayだかなんだかのくだりとか、自動で生成されたんだなーって思うとドキドキしました。日本語ラップのときもそれっぽい単語と修飾語が羅列されて、なんか歌の薄っぺらな雰囲気を感じました。そうかもなー実際歌を作るときにはメロディーに乗せること前提になるから自然に削られてってこうなるなーとか。その間の低音もお腹胃あたりがムズムズして心地よかったです。

全体的な感想
  • 身構えていたより過ごしやすかった
  • コップを持ってないとみなさん気にしてくれてすごい優しい。百発百中だった
  • 体揺らして聞かなきゃいけないのかなとも思ったけど本能のおもむくままって感じなのでしょうか
  • 私のアイドルがいっぱいいて心が温かくなりました
  • 新しく音楽を知れる場なんだなぁ。
  • 人と知り合える場なんだなぁ。音楽を聞くだけなら電波が入らないのは茶道で時計持ち込めないのと似てると思ったけど連絡が取れないのは辛いかもしれない
  • もっと技術も知識も雑学も色々身につけた上でいろんな人にお会いしたいです
  • 楽しかった
次の日

楽しかったのでVJまねしたの作ってあげたら久しぶりにこういうので反応きたので大はしゃぎしてます。

これは昔sinと配列覚えたての時にsinカーブを描こうとして間違ったことがあったのでこれじゃね?と見てて思いました。sincosは値が-1~1だから扱いやすいんだそうで。